FiscaTech Aandyou RC ブルドーザー 重機再現度のレベルが高い!

FiscaTech Aandyou RC ブルドーザー 重機再現度のレベルが高い!

こんにちはFLIP↗FLOPです。

今回はFiscaTech社のAandyou RCブルドーザーですが、その前に前置きを。

新幹線効果で金沢のメディア露出が増えましたが、金沢から福井寄りの地域はまだまだといったところですね。小松市もそんな感じですが、自宅から30分ほどと近いのでわりとよく出かけます。小松は小粒で面白いところがるので気に入っていますが、その中でも個人的なお気に入りが「こまつの杜」という施設です。

大人の方が「小松」と聞いてピンとくるかもしれませんが、重機メーカーのKOMATSUの敷地にあるのです。ここに930Eという重機があるのですが、世界最大級、日本ではここだけという最大級ダンプトラックが展示してあるのです。展示というか、分解して持って来て組み立てたら、大きすぎてもうどこにも運べないという代物です。荷台なんか家一軒を積めるほどの大きさです。

天気が良い日は実際に運転席にも座ることが出来るので、夏休みに子どもたちを連れて行くとお父さんも楽しいと思います。

 

上がAandyou RCブルドーザーで下が930Eです。

話がそれましたが、ここに行って以来「重機すげえ!」と感心してしまい思わずレビューしたのが、Aandyou RC ブルドーザーです。

では仕様からいきましょう

本体の素材 合金、ABS樹脂
使用周波数 2.4GHz
操作可能範囲 10-100m
機能:前方/後方、左/右、ロード/上下アーム
リモコン  1.5V単三電池 2本使用
バッテリー 充電時間 1-2時間
稼働時間 20-30分
サイズ  35× 14.7× 14.7cm
重量  約770g
付属物 操縦用リモコン・充電用USBコード 400 mAh/4.8V電池

パッケージをすっ飛ばして外観です。重機と言えばコレ!という色です。

正面から


横から

これは後ろから


エンジンルーム周辺もいい感じです。

底面は一気にラジコンっぽくなります。バッテリーはこの中に収まっています。

本体の電源はここです。


運転席です。ハンドルがちゃんと重機用で角度も忠実です。

ちゃんとレバーがある!

運転席に上る部分も再現されています。

天井のロゴはオリジナルですね。

バケットの後ろあたりです。

排気用のマフラーが上に伸びています。

このランプはLED内蔵なのでちゃんと点灯します。

油圧系統はこんな感じですね。

バケットです。

タイヤとホイールは、重機と聞いてイメージするデザインの通りですね。キャタピラーではないので、足元が悪いと空転します。

リモコンはゲーム機のコントローラーと似ています。


左のレバーは左のタイヤの前進後退、右のレバーが右のタイヤの前進後退です。
真ん中上部のボタンがバケットの上げ下げです。

バケットを一番下まで下げた状態です。


ここまでは中身が落ちないような角度です。

一番上まで上げると中身が落ちてきます。

これで遊んでみて分かったことは、バケットを一番上まで上げてしまうと中身を出してしまうということです。最初は一番上まで落とさないように上げられると思っていたので勉強になります。

子どもたちが遊ぶときは「ぶいいん、ザザー」とかやりそうですが、それを見ているパパが
「ちょっと貸しなさい、ここはこうやるのが正しい」とか言ってパパの方が極めようとするんじゃないでしょうか。

免許はとても取れないですが、ラジコンなら少ない投資で遊べますな。
冒頭にも書きましたが「こまつの杜」に行ける方は、一度行くことをおすすめしますよ。行けない方は近所の工事現場を見つつ、コレで下の写真のように撮ってみたりするのも楽しいですよ。