2in1+4in1の変則タブレット ALLDOCUBE iwork10
こんにちはFLIP↗FLOPです。
今回は希少なデュアルOS 4in1タブレットPC ALLDOCUBEのiwork10です。
キーボードドックにタブレットをセットすることで様々なスタイルで使うことができ、Windows とAndroidの2つのOSを搭載する搭載するという、とりあえず入れちゃった感のある機種です。数年前はこのタイプは結構多かったのですが、最近ではめっきり少なくなりました。
とはいえ変わった構成というだけではなく必要なところはちゃんと押さえており、過剰なスペックではなく、普通に使えることを考慮した良品です。
製品の仕様
OS Windows,、Android
CPU Intel Atom Z8350 4コア 1.92 GHz
RAM 4 GB
ストレージ 64GB
画面サイズ 10.1型
解像度 1920×1200
グラフィックアクセラレータ Gen8-LP10/12EU
VRAMタイプ DDR3 SDRAM
無線通信 802.11a/b/g、Bluetooth
インターフェース USB2.0、HDMI、USB-C、MicroUSB
タブレットモード用のOTGケーブルがありますが、キーボード使用時ならフルサイズUSBが使えるのは非常に便利です。
コレのおかげでPCスピーカーやゲームパッドなど周辺機器をアダプタなしで接続できます。
また本体のWi-Fiモジュールを無効にし技適有りのWi-Fi子機を挿しておくというのにも便利です。
4in1という触れ込みのiwork10ですが、どのモードを指すかというと
取り付け部の突起が左右対称かつマグネットが内蔵されているとことで、どのモードでもタブレットをキーボードにしっかりと固定でき、ぐらつくことはありません。
とはいえOffice 365は何の問題もなくインストールでき、Word・Excel・Publisherも二つ三つなら切り替えての作業もスムースです。すでに1カ月ほどサブ機として使っていますが、8型では小さすぎ15型では大きすぎると思っていたので個人的に非常に使いやすく、外出時は必ず持ち歩くようになりました。
メーカーが大きくなると、こういった需要の偏った製品や変なところにコストのかかる製品は姿を消していきますが、iwork10は数少ないデュアルOS機です。RAMは4Gですがクリエイティブな事に使わなければ十分まかなえますし、ROMも64GなのでWindows アップデートで頭を悩ませる必要もありません。
セールに当たれば20000円ぎりぎりまで下がることもあり手を出しやすいラインになります。
外でドヤ顔したいとか、スペックに快感を感じるという人には向きませんが、iwork10のスペックで明確な用途がある人なら重宝する機種です。
個人的にはこのカテゴリーが残って欲しいですが今後どうなるのでしょうか。一風変わったiwork10が気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
-
前の記事
ISO9001取得のAUTO-VOX X2ドライブレコーダー 2019.07.23
-
次の記事
付け外しはラフでもOK Rupse防水フロントシートカバー 2019.08.07