落雷の瞬間も捉えられた!VANBAR ミラー型ドライブレコーダー D800
右ハンドル車対応のVANBAR ミラー型ドライブレコーダーD 800のレビューです。 今回は落雷の瞬間を捉えることができ、閃光でもD-800のカメラは壊れませんでした。
右ハンドル車対応のVANBAR ミラー型ドライブレコーダーD 800のレビューです。 今回は落雷の瞬間を捉えることができ、閃光でもD-800のカメラは壊れませんでした。
こんにちはFLIP↗FLOPです。 今回は Koolertron から提供していただいた、USBスピーカーモードを搭載するKoolertronのBluetoothワイヤレスサウンドバーです。 サウンドバーとPCスピーカーのどちらにも使える絶妙なサイズで、自宅ではAndroidのTVBOXに接続し動画視聴用として半年ほど使っています。 幅1mもあるような巨大なサウンドバーを置くほ […]
契約年数の縛りがなく月額480円で使える日本のBsize社製GPS BoTのレビューです。 子どもだけでなく高齢者の徘徊対策にも使えます、というか祖母用で使っています。
こんにちは、FLIP↗FLOPです。 今回はTRYONEの車用ネックパッドです。 2シーターのロードスターやヒミコ、Z4などでない限り、座席を倒してちょっと休憩する場面は必ずあると思います。 以前と違い、衝突時の安全性を考慮した形状のヘッドレストが標準となっているので、寝っ転がったときの頭の収まりの悪さは案外気になるものです。 かといってネックパッドは置き場所に困るというときでも、TRYONEの車 […]
Fityou JP のセパレート&一体型両対応サウンドバー LP1807のレビューです。
Koolertronフルプログラムキーボードのレビューです。 キーボードの枠を超えていろいろなことに使えそうです。
こんにちはFLIP↗FLOPです。 全国でインフルエンザが猛威を振るっていますがどんな対策をしているでしょうか。私の地域では都市部から郊外にインフルエンザが広がるのですが、今年はどの地域からもまんべんなく増加しているため病院側は非常に大変だということです。 今回はパーソナルスペースの加湿にぴったり、マカロンブルーと透かし彫り調デザインが印象的なISTORA卓上加湿器です。 太平洋側では冬場の乾燥対 […]
こんにちはFLIP↗FLOPです。 今回はちょっと面白そうなスマホを見つけたので少し触れてみたいと思います。 以前にDOOGEE X60Lをレビューしましたが、DOOGEEはアウトドア系のSシリーズ、ベゼルレスタイプのMixシリーズ、大容量バッテリーのBLシリーズ、デザイントレンドを命題とするYシリーズ、コスパに優れたXシリーズと5つのシリーズで展開しています。 今回のX10SはDOOG […]
こんにちはFLIP↗FLOPです。 フィルムカメラから一眼レフになったかと思えばiPhoneの台頭によりDSLRに動画機能が付くのは当たり前になり、カメラの足元を支える機材もジャンルが広くなりました。 スタビライザーやジグ、スライダーなど映画の撮影に使うことがなかったイメージですが、個人レベルのクリエイターが増えたことにより敷居が低くなってきた気がします。 今回はAmazonなどのECサイトではな […]
こんにちはFLIP↗FLOPです。 今回はタブレットやノートPCケースでメジャーなCHUWIのHi-Dock USB充電器です。 製品の仕様 質量 147g 外形寸法 880×80×29mm 入力 AC100-240V 50/60Hz 0.85A(最大) 出力 QC3.0 USB×1:3.6-6.5V/3A、6.5V-9V/2A、9V-12V/1.5A USB×3:5V/2.4A (5V/3.4A […]