落雷の瞬間も捉えられた!VANBAR ミラー型ドライブレコーダー D800
右ハンドル車対応のVANBAR ミラー型ドライブレコーダーD 800のレビューです。 今回は落雷の瞬間を捉えることができ、閃光でもD-800のカメラは壊れませんでした。
右ハンドル車対応のVANBAR ミラー型ドライブレコーダーD 800のレビューです。 今回は落雷の瞬間を捉えることができ、閃光でもD-800のカメラは壊れませんでした。
BigBlueソーラーパネルチャージャー21Wタイプのレビューです。 スマホだけでなく、モバイルカイロの充電にも使えます。
こんにちはFLIP↗FLOPです。 今回は Koolertron から提供していただいた、USBスピーカーモードを搭載するKoolertronのBluetoothワイヤレスサウンドバーです。 サウンドバーとPCスピーカーのどちらにも使える絶妙なサイズで、自宅ではAndroidのTVBOXに接続し動画視聴用として半年ほど使っています。 幅1mもあるような巨大なサウンドバーを置くほ […]
技適有りの1万円台格安SIMフリースマートフォンBlackview A60 Proのレビューです。 格安のため掛けるところ、掛けないところがはっきりとしており、通話やSNSメインでスマートフォンにお金を掛けたくないライトユーザーにはかなり魅力的な選択肢です。 写真や動画はハートピア春江で開催している 立体アート展Ⅱでテストしてみました。
Sofirn社の3素子LEDライト C8Fのレビューです。よくある18650電池ではなくワンサイズ大きい21700電池を標準装備しているモデルです。
こんにちはFLIP↗FLOPです。今回は東京都足立区に本社を置く株式会社ピーアップのSIMフリースマホMode1 RRです。 Mode1はシリーズとなっており、カーボンとメタルを基調としレーシングシーンをイメージしたデザインのRRはシリーズ4代目となります。SIMフリー端末にありがちな「画面解像度が低い」というトラップもなく、RAM4GB/ROM64GBやBluetooth5.0、NFC、USB […]
11月11日の独身の日に合わせて日本でもGodoxがセールを開催します。 狙い目は高価格帯のAD400Proあたりです。
契約年数の縛りがなく月額480円で使える日本のBsize社製GPS BoTのレビューです。 子どもだけでなく高齢者の徘徊対策にも使えます、というか祖母用で使っています。
Echo Dot 第3世代の投げ売りで999円がでしたが、本体は価格は219円!?
1000円でおつりが来るTACKLIFE デジタルノギスDC01のレビューです。ちょっとだけ使いたいときに大きなデジタル表示が役立ちます。